車パーツメッキ加工で1971年式ロールスロイス(ファントム)のラジエーターグリルを綺麗にする
2018年11月07日
本日は地元の旧車専門工場に再メッキ加工
(リクローム)のご相談をさせて頂いておりました。
基本、当社は自動車工場にお伺いする事は無く
今回は数が多い上に上に貼り付けている
ラジエーターグリルの内部にあるフィンが
スポット溶接している場合
細部までクロムメッキがのるのかと言う
アドバイスをさせて頂いておりました。
この時代のロールスロイス(ファントム)の
ラジエーターグリル枠は
ステンレス製で製作されています。
フィン自体もステンレス製でフィン一枚
一枚をスポット溶接して製作されています。
流石、ロールスロイス(ファントム)の
拘りだと感じました。
素材も腐食しにくいステンレスをふんだんに
使用しスポット溶接も47年前なのに
フィンが一枚も外れていません。
高い車だけあります。
ステンレス素材のパーツを綺麗にする
方法にはクロムメッキ加工と
鏡面ポリッシュが御座います。
47年経過している物には多かれ少なかれ
小傷が表面に必ずあります。
綺麗にするこれら2つの方法いずれにせよ
磨いてステンレス生地を
平らにしなければいけません。
クロムメッキ加工はメッキの厚みで
カバー出来る事も御座いますが
鏡面ポリッシュの場合は素材その物の
綺麗さが追求される為に余程番手を
上げなければピカピカに
仕上がる事はありません。
このロールスロイス(ファントム)の
ラジエーターグリルを綺麗にする事は
さほど難しい事は御座いませんが
内部にフィンパーツに関しましては
このままの状態で鏡面ポリッシュや
クロムメッキ加工で細部にまで綺麗に
仕上がる事は御座いません。
それでは、
どうしたら綺麗に加工が出来るのか?
その答えはただ一つ、フィン全て分解する事です。
要するにフィン一枚ごとに左右2つずつに
スポット溶接がされていますが
全てスポット溶接を取りステンレス製フィン
一枚ずつを鏡面ポリッシュするか
もしくはステンレス用バフ研磨作業により
クロムメッキ加工を施す
作業をしなければいけません。
フィンの枚数を数えてはいませんが
結構な数のフィンから出来ていました。
鏡面ポリッシュ仕上げないしクロムメッキ加工で
一枚一枚の全てのフィンが綺麗に仕上がりましたら
元に戻すために一枚ずつ左右2個所ずつ
スポット溶接して作り直す
作業をしなくてはいけません。
われわれメッキ加工及び鏡面ポリッシュ業者より
旧車専門の業者様もお仕事が大変になります。
もしかするとクロムメッキ加工賃よりも
組み立てに要する工賃の方が高い様な気も致します。
カテゴリ:ブログ