メッキ加工に於ける下地処理の大切さ

メッキ加工に於ける下地処理のお話ですが

これは電気を使用するメッキ、

電気を使用しないメッキに関わらず

必ず行う大切な工程の1つです。

加工を施したい物の素材を樹脂と金属に置き換えて

ご説明させて頂きますと金属の場合素材表面には

必ず油分を表面に付着させている事が殆どで

当然、製品の場合にはメッキや塗料で表面を

覆っている訳ですが電気メッキ加工に於いては

この素材表面に付着している上記の物が邪魔となり

通電効果が失われたりあるいは

必ず密着不良になります。

樹脂に於いても電気を使用しないメッキ工程でも

素材表面の不純物により密着不良になります。

この様な現象にならない為には下地処理と言う事を

行います。

まずは脱脂と言う工程です。

※脱脂液には様々な用途があるので各工場によって

異なります。

(素材表面に付着している油分を完全に取り除きます。)

次に素材表面に脱脂液が付いているのを洗う為に

洗浄と言う作業を行います。

これは超音波を使用して洗浄する工場

そして人力で行う場合のあります。

塩酸や硫酸などを使用して行う酸浸漬

電解脱脂を行う工場もあります。

素材表面を酸活性させてメッキの付着を強い状態にします。

最低でもこれらの下地処理を行わなければ

完成品は不完全な状態になります。