フロントグリル(自動車用、トラック用)

素材:鉄(スチール)
加工:厚メッキ仕上げ(中ランク)+板金加工

持ち込まれる際の注意点
この希少価値グリルは経年劣化によりきつい錆と深い傷があり、お客様から板金加工を施した上で分厚いメッキ加工をして欲しいと言うご要望でした。これはスチールの素材なのですが厚みが凄く薄く、力を加えると歪みが生じる様な弱さでかなり手間が掛かる部品です。(ボンデ板の様な生地)施工方法はフロントグリル表面のめっきと錆をシアン剥離によりスチールその物の生地を出してからバフレース致しますがフロントグリルの入り組んで磨きにくい個所には専用ルーターを用いて丁寧に磨いていきます。その後熟練板金職人により表面補修を行います。(今回は昔ながらの裏面に板をあて叩いて形を整えてからろうつけ)この作業の後に2回目のバフ研磨作業により板金した場所と元の生地の段差を手直し致します。次に部品の表面にバフかすや鉄粉が残っているので脱脂液を使用して洗浄致します。この後、銅メッキを施してもう一度バフ磨き(ピンホールを埋める為)、そして2回目の銅、ニッケル、クロムと言う様に各めっき加工を施します。そして仕上げ用研磨剤を使用して表面を丁寧に磨いて完成品となります。フロントグリル部品を装着しているのは自動車やトラック等ですが、その中で一番大きい物はトレーラーヘッドに装着している部品だと思います。おそらく通称シャッターグリルがその最たるものでしょう。弊社ではこの希少価値特大パーツに板金加工を施した上で厚メッキ仕上げ(中ランク)した事例が約10数件御座いますので、通常の大きさのであるならば(金属製、樹脂製)に対して施工不可になる事は無いと思います。次に樹脂製フロントグリルにメッキ加工を施す場合ですが、最高級モーターショー用仕上げになりますのでご依頼時にはメーカー純正新品未使用品(未開封のみ)それ以外の場合(現在愛車に装着されている樹脂製物や新車外し等)には大手自動車メーカーで使用する方法の量産品用めっき仕上げになります。この施工の見栄え的には殆ど変りませんが強度が変わってきます。例えば高速自動車道で走行中フロントグリルに飛石が当たったりした時の耐久性、これは大変重要な事で見栄えのクオリティだけ追求すると後に必ず失敗したと後悔します。出来るだけ双方のクオリティを追求している最高級モーターショー用クロムメッキ仕上げを選択される事が望ましいと言えます。それでは現行車に用いられる樹脂製品の加工例を1つご紹介させて頂きます。大手自動車メーカーで製造されている樹脂製部品の多くにABS、ポリプロピレンが採用されております。最高級モーターショー用仕上げの場合、どちらの素材にも対応出来ますが量産用(メーカー)仕上げの場合はABS部品にしか物理的に対応出来ません。(皆様も一度、ご自分の愛車に装着されているメッキパーツの裏面をご覧になって下さい。必ずABSと刻印が打っています。)その理由は加工方法が全く違う異なる為です。そして経年劣化した中古樹脂製部品(グリル等)に対してメッキ加工を施したいとお考えのお客様は、まず、メーカー様にお問い合わせされて在庫が有れば購入して下さい。その方が工賃が安く済みます。そしてプラスチック製フロントグリルに対して部分的にめっきを施したいご要望ですが、一部だけ施工する事は出来ません。普段皆様が見られている物は全面に施してから後で塗装してあります。

メッキ加工の参考

before

経年劣化が激しいスチール製グリルに厚メッキ加工を施しました。

after

この旧車の希少価値トラック用スチール製グリルも経年劣化が酷く厚メッキ加工を施す事により、ご覧の様に新品未使用品の様な綺麗な仕上がりなりました。

メッキ加工した例(ブログ)


その他のメッキが可能なアイテム

バンパー

2300ミリを超える大型トラックオリジナル舟形バンパーにクロムメッキ加工ができます。板金が必要な280SLやハコスカなどの旧車バンパーそして現行車の樹脂バンパーにも最高品質なクロムメッキ加工が可能です。

素材:鉄(スチール) 加工:厚メッキ仕上げ(中ランク)

詳細を見る

ホイル(バイク、自動車、トラック)

ISO22.5インチ大型トラック用スチールホイルにクロムメッキ加工が可能です。26インチまで対応可能(形状と素材の状態による)

素材:鉄(スチール) 加工:厚メッキ仕上げ(中ランク)

詳細を見る

ドア

特にドアメッキのご依頼の殆どがトラックです。軽トラックから大型トラック(トレーラーヘッド)のドアへの加工が可能です。(スペースレンジャー用)

素材:鉄(スチール) 加工:厚メッキ仕上げ(中ランク)

詳細を見る

バイクペダル(キック)

バイクチェンジペダル(キック)等はアルミニウム製やスチール製で出来ている事が多くメッキ加工を施してから足をのせる為のゴム製パーツを装着させて製品になっています。

素材:鉄(スチール) 加工:厚メッキ仕上げ(中ランク)

詳細を見る

バイクフェンダー

クレージーフランクフェンダー外周部に装着されている丸パイプ溶接とフェンダーとの深い溝に板金加工を施してからメッキ加工を施しております。(綺麗さにお客様がビックリされてました。)

素材:鉄(スチール) 加工:厚メッキ仕上げ(中ランク)+板金加工

詳細を見る

その他自動車部品

旧車で使用されているクロムメッキが施された金属外装部品、例えばアウタードアハンドルやエンブレム、マスコットパーツ、テール枠、リム等、様々なパーツに亜鉛ダイカスト(アンチモニ)が使用されていました。これらの素材のパーツに対して綺麗な再メッキ完成品を作る為には上メッキ加工でなければ出来ません。

素材:亜鉛ダイカスト(アンチモニ) 加工:上メッキ仕上げ

詳細を見る

その他バイク部品

マフラーに再メッキ加工を施して当時の様な綺麗な状態に蘇らせる事は可能で御座いますが内部に触媒が入ってると不可になります。旧車マフラーには触媒が装着されておりませんので殆どの場合は可になります。しかしながら内部にはびっしりと煤汚れが付着している為にメッキ槽が汚れてしまいます。装飾クロムメッキ工場の殆どがこの様な場合加工を受けてくれないのですが普通です。弊社はマフラー内部を専用の薬品により徹底的に洗浄した上でマフラー専用のメッキ液を用いて加工致します。(上の写真はクレーン車ラフター純正マフラーに電着を施しました。直径は300ミリです。)

素材:鉄(スチール) 加工:マフラー専用クロムメッキ仕上げ

詳細を見る

その他トラック部品

FRP製フロントパネルにもメッキ加工を施す事が出来ます。メーカー純正新品未使用品(未開封)であるならば内外装樹脂製部品の殆どに最高級モーターショー用クロムメッキ仕上げが可能です。特にトラックは365日走行する事が多い為にメッキパーツは見栄えのクオリティと傷や汚れに強い商品を提供しなくてはいけません。弊社はその2つのクオリティをお客様にご提供させて頂いております。

素材:FRP 加工:特殊クロムメッキ加工

詳細を見る